結果的にクレーマーが得をしたメルカリ補償の神対応について

スポンサーリンク

提供者

南昌浩 様

情報内容

フリマアプリ大手の“メルカリ”

利用されている方も多いはずです。

中古品が買取店よりも高く売却が

できることなど、メリットも多く

便利ではあるのですが、ごく稀に

変な取引相手に当たることがあり

予期せぬトラブルに巻き込まれる

経験をすることがあるのがネック。

そのような場合、間に”事務局”が

仲を取り持ち“補償”するのですが

“定義”についてご存知でしょうか。

今回は、実際に私が”メルカリ”で

体験した“補償”に関しての話です。

スポンサーリンク

基本的に“メルカリ”は売買争議に

ついて関与することはありません。

つまり一番、質が悪いパターンは

購入した側から、商品の到着後に

イチャモンを付けられるときです。

先日、ブランド品を“9000円”

売却したのですが、発送した後に

購入した側から、取引メッセージ

“電話番号”が送られてきた後に

商品に傷があるから、その番号に

電話するよう要求してきたのです。

購入した側が評価を完了しないと

入金されないのがルール、何とも

厄介な取引相手に当たったのです。

そのブランド品は売却する直前に

正規店で買ったので、勿論ですが

傷が付いていることは想像できず

“事務局”に上記のトラブルを報告。

“電話番号”を勝手に教えてきたり

客観的証拠画像もあったので添付。

数日後、取引は強制的に終了して

無事に“9000円”が入金しました。

普通であれば、ここでめでたしと

なりますが、当時の私は腹の虫が

治まらず、控えていた“電話番号”

に掛け文句を言おうとしたのです。

すると、購入した側の態度が豹変。

どうしても傷があったとゴネたら

私の商品代も“タダ”になりました。

どうか許してください、とのこと。

結局、“事務局”が双方に“自腹”

支払って収まっていた、という話。

見る角度によっては、色々と想像

できてしまう体験談となりますが

良い子は決して悪用しないように。

ミナト
ミナト
決して悪用は厳禁です

スポンサーリンク
関連記事

シェアする